2017年1月、ビデオ周辺機器に関する標準化を進める業界団体VESAは、USB Type-CコネクタとDisplayPort 1.4(以下DP1.4)規格の早期認定プログラムを正式に開始しました。アリオンはVESAより認定されたDisplayPortの認証試験機関(ATC)としてDP1.4の規格詳細及び認証プログラムをご紹介します。
4K
画質試験はUHD 4Kテレビの生命線
家電量販店では様々なブランドのテレビが売られています。売り場を訪れる消費者は、実際に使ってみたり画質を比較したりして、数あるテレビの中から最終的な購入製品を決定します。各メーカーのモードにはすべて細やかな違いがあり、各ブランドの特徴付けがなされています。消費者の注目を集めるには、一体どのようにすれば良いのでしょうか。そのために重要となるのが、工場出荷前の色調整プロセスです。
『4K Ultra HD』 超高解像テレビの最新トレンド
「自宅のリビングに置いてある80インチの大画面テレビで、4K解像度の映画を見たい」なんて考えたことはありませんか?4Kの大画面テレビにホームシアターのサラウンドシステムが加わることで、自宅にいながらまるで映画館で映画を鑑賞しているような、実に豪華な体験となります。
最先端のデジタル生活を語る上で、映像技術は常にホットな話題を提供してきました。ディスプレイがデジタル化の時代に突入してから、記録媒体はCDからDVD、ブルーレイに進化しました。その一方で、画質は240pから720P、1080P、そして現在では話題の4K UHD(解像度3840×2160)まで発展しています。これは、大画面だけでなく、画質に対するユーザーの要求レベルも上がってきていることを物語っており、特に4Kテレビについては業界全体でも話題となっています。